純鉄-奇跡の素材&鉄の真の姿
純鉄とは錆の原因になる硫黄やマンガンをはじめ炭素や窒素、酸素などの不純物が0.5%未満すなわち純度99.5%以上の鉄のことをいうそうです。
おもしろいことにこの純鉄は錆びにくいのです。
インドのニューデリー市郊外のクトゥプ・ミナールと呼ばれている寺院の中庭には、高さ7.5メートル、重さ6トンの、紀元415年に建てられたと伝えられる鉄の柱があります。
驚くなかれ15世紀の間ほとんど錆びずに屋外に立っているそうです。
この柱は純鉄製と言われていて、誰がどのような技術でこのような鉄を精錬し、大きな柱を造って建てたかは解明されていません。
世界の七不思議の中に数えられています。
そしてこの鉄柱の純度は99.72%ということです。
さらに最近、不純物を完全に取除く純鉄の研究が進み、99.9995%の純鉄を造る技術が開発されました。
この技術により造られた純鉄の化学的な性質は、私たちの鉄に対する常識を完全に覆すほどの特殊なものです。以下の通りです。
1.白金のように輝き、大気中に1年以上放置しても錆びない。
2.0.001モル濃度の食塩水に2時間浸した時、99.995%の鉄では
錆びるが、99.999%の純鉄では錆びない。
3.塩酸や硫酸にも溶けず、王水のみに少しずつ溶ける。
「鉄は強いが、錆びやすく酸にもろくも溶けてしまう」というのがこれまでの常識です。しかしながら、超純度の鉄すなわち本来の鉄は決してそうではないのです。
もしかしたら100%の純鉄は全く錆びず、王水にすら溶けないかも知れません。
私たち人間も、消極的な思いや行い、不純な思いや自らの良心に反する行いという不純物を取り除くことができるとするならば、超純鉄の上記3つの特質を身に負い、
1.白金のように喜びで顔を輝かせ、
2.心の錆びすなわち心の衰えを少しも覚えることなく
すべての事柄に積極果敢に取り組めるようになり、
3.どのような艱難や苦難にもくじけずに乗り越えて、
人生における真の成功と幸福を得られるようになるのかも知れません。
そのように考えるとき、内なる不純物を一掃できるならば、人は純鉄のように内に秘められた恐ろしいほどの可能性を引き出し、伸ばし、開花させることができるのではないかという大きな希望が湧いてきます。
私たちの身の周りにあるすべての自然物は、私たちが幸せになるためのとても大切な真理をその内に秘めていると思えてなりません。
「王水」:濃塩酸と濃硝酸とを体積比三対一に混合した黄色の発煙性液体。
強烈な酸化剤で、通常の酸に溶けない金や白金をも溶かします。
金属の王である金を溶かすところから命名されました。
« 天に真っ直ぐに伸びる竹の節-魂の節 | トップページ | 真珠貝-異物を美しく貴い宝へ »
「励まし」カテゴリの記事
- 「自信を育む公式」(2011.12.24)
- 「庭球訓」(2011.12.23)
- 「あらゆる成功が努力の結果2」(2011.12.20)
- 「あらゆる成功が努力の結果1」(2011.12.18)
- 「ビジョン2」(2011.12.16)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/60522/1517239
この記事へのトラックバック一覧です: 純鉄-奇跡の素材&鉄の真の姿:
コメント